こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「【野球初心者必見!!】これを読めばエラー激減!グローブのポケットの位置はココだ!」です。
これから野球を始める方向けに、グローブの最適なボールを捕る位置
(ポケットの位置)を解説していきます。
いきなりですが、ポケットの位置には間違った位置があります。
自分のグローブのポケットの位置をチェックしながら、
見ていただけると良いと幸いです。
以下から解説していきます!
スポンサーリンク
もくじ
間違ったポケットの位置
間違ったポケットの位置の例を紹介します。
下の画像をご覧ください。
初心者のグローブにありがちなポケットの位置です。
ウェブ(グローブの網の部分)の下の方にポケットを作ってしまうと、
良くない点が以下3つあります。
ウェブ下にポケットを作るデメリット3点
①ボールを捕ってからの握り替えがやりづらい
ウェブ下にポケットを作るデメリット1つ目は、ボールを捕ってからの握り替えがやりづらいことです。ウェブ下にポケットを作ってしまうと、ウェブの紐が伸びやすくなるため、ポケットが深くなりすぎます。
その結果、ゴロを捕球後、ボールの握り替えがやりづらくなり、
最終的に送球エラーに繋がります。
②ボールがグローブに入ったかわからなくなる
ウェブ下にポケットを作るデメリット2つ目は、ボールがグローブに入ったかわからなくなるです。ウェブ下にポケットを作ると、自分の手でボールを掴む感覚がなくなるため、ボールが入ったかどうかわからなくなります。
その結果、ボールが入ったことに気づくのが遅れ、捕った後の送球の遅れに繋がります。
③ウェブの紐が切れやすくなる
ウェブ下にポケットを作るデメリット3つ目は、ウェブの紐が切れやすくなるです。ウェブの紐は革で作られているため、グローブを使用していくと自然に伸びていきます。ウェブの紐は伸びていくと細くなるため切れやすくなります。
その結果、強い打球が来た時に、最悪の場合、切れてしまう恐れがあります。顔面に飛んでくるライナー性の打球だったらひとたまりもないですよね。
以上が、ウェブ下にポケットを作るデメリット3点になります。
グローブのポケットの位置は、良いプレーするために重要な要素です。
注意してポケットを作りましょう。
以下で初心者におすすめのポケットの位置を解説していきます!
スポンサーリンク
初心者におすすめのポケットの位置
おすすめのポケットの位置について解説します。
以下の画像をご覧ください。
おすすめのポケットの位置はグローブの中心付近です。
この位置でボールが捕れると、上記のデメリットが全て解消されます。
グローブの真ん中で捕ることが出来れば、
ポケットは深くなりすぎず、捕ってからの送球がしやすくなります。
さらに、グローブの真ん中付近は手が通っているため、ボールを掴む感覚が養われます。
また、強い打球が来ても、ウェブ紐が切れることはありません。
しかし、注意点があります。
それは捕球した時にボールの衝撃で手が痛くなることです。
手の痛みの回避方法は以下で解説します。
手の痛みを回避する2つの方法
①守備用手袋を使う
手の痛みを回避する方法1つ目は守備用手袋を使うことです。
守備用手袋を使用すると、捕球時の痛みを緩和し、手汗によるグローブの型崩れを
防ぐことができます。プロ野球選手は、ほぼ全員使用しています。
以下のようにパッドが付いているものであれば、
ボールの勢いを吸収してくれるのでおすすめです!
衝撃吸収パッド付守備用手袋↓
ネコポス アシックス 野球 手袋 NEOREVIVE 守備用手袋 asics 3121A638 衝撃緩衝パット付 大きな衝撃緩衝パッドを配置 グローブ
【4月29日〜5月11日ポイント10倍!!】ゼット(ZETT) プロステイタス 捕手向け 守備用手袋 パッド付 片手【野球・ソフト】プロステ キャッチャー 守備手袋 高校野球対応 (BG292HS)
②グローブを小指2本入れ型付けする
グローブを小指2本入れ型付けすることで、
グローブの中の指の位置をずらすことができます。
そうすることで、ポケットの真下にあった人差し指の
位置がずれるため、手の痛みが緩和されます。
私もこの方法で指の痛みを緩和しています。
西部の外崎選手も小指2本入れ型付けのグローブを使用しています。
YouTuberのトクサンも小指2本入れ型付けを推奨していますね。
参考動画↓
紐抜くだけで激変…グラブ小指2本仕様!めっちゃ捕りやすくなった。
ポケットは「縦」の時代が来た。どんな打球も入る…ウイルソン最新グラブ!
小指2本入れ型付けがしやすいグローブ↓
【あす楽対応】 ウィルソン 軟式グローブ グラブ Wilson Staff ウィルソンスタッフ DUAL デュアル 内野手用 DK型 WTARWSDKT 軟式用 大人 野球部 軟式野球 野球用品 スワロースポーツ ウイルソン
スポンサーリンク
まとめ
今回は野球初心者向けにグローブの正しいポケットの位置を解説しました。
ポケットの位置が正しく出来れば、自然とエラーが減っていきます。
ポケットの位置をグローブの中心にすることはメリットが豊富です。
是非、実践することをおすすめします!
グローブの小指2本入れ型付けについては、
私が自分で行った型付けの方法をどこかで投稿しようと思います!
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
グローブ・ミットの縦型・横型については以下で解説しています↓
【コレを知らないとやばいかも…】あなたは知っていますか?投手用グローブの縦型・横型の違い!
【キャッチング上達】自分の手に合うのはどっち型?キャッチャーミットの縦型・横型を知ろう!
おすすめの硬式グローブは以下でも解説しています↓
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!内野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!外野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・縦型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・横型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!縦型・キャッチャーミット編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!横型・キャッチャーミット編
グローブ以外の道具は以下で解説しています。参考になればうれしいです!↓
スパイク
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
トレーニングシューズ
【厳しいトレーニングのお供はこれ!】元野球部が教える!最適なトレーニングシューズの選び方
バッティンググローブ
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!合成皮革バッティンググローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編
【全野球人に朗報!】素振りに使うならコレ!マメとはおさらば!おすすめのバッティンググローブ
スポンサーリンク

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。