こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「【最後の夏の控える高校球児必見!】夏の大会前に準備しておくこと3選!」です。
夏の大会まで、2か月を切りました。
3年生は最後の大会に向けて、目の色を変えて練習に励んでいることでしょう。
しかし、その中で冷静さを失ってはいないでしょうか?
最後の大会まで時間がないという焦りから、
ただがむしゃらに練習に励むだけでは良い結果は得られません。
そこで、高校野球を体験した私から、
夏の大会前に準備しておくべき3つのことを伝えます。
この準備が出来れば、夏の大会を万全の状態で何も不安なく迎えることができます。
是非、最後までご覧ください!
以下から解説していきます。
スポンサーリンク
夏の大会前に準備しておくこと3選
①道具の準備
1つ目の準備すべきことは道具の準備です。
道具の準備は大きく分けて以下の2点です。
1. 自分が現在使っている道具のメンテナンス
2. 自分の力が100%発揮できる道具選び
1つ目の「自分が現在使っている道具のメンテナンス」は、
主にグローブの紐や、スパイクの紐を確認しましょう。
大会中に自分のお気に入りの道具が使えなくなるのは避けたいところです。
消耗の激しいバッティンググローブ等は破れがある場合は
買い換えることをおすすめします。
道具に関する記事は以下でまとめています。
中学生初心者用で紹介していますが、高校生でも使えるものばかりです↓
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編
2つ目の「自分の力が100%発揮できる道具選び」については、
夏の大会前に少しでも、自分の実力が発揮しやすい道具を選ぶことを意味します。
特に、バットは各メーカーによって、
性能が異なるため、今使っているもの以外も試してみましょう。
バットを変えることで飛距離が伸びる場合もあります。
ミズノやSSKが人気ですが、
使う人が少ないディマリニやイーストンなどの
海外メーカーも試してみることをおすすめします。
ディマリニ硬式金属バットは以下から↓
【あす楽対応】 送料無料 ウィルソン wilson 硬式 金属 バット ディマリニ ヴード 一般 硬式用 WTDXJHTHT アウトレット クリアランス 在庫処分 トップバランス 広反発 野球部 部活 高校野球 野球用品 スワロースポーツ ウイルソン
イーストン硬式金属バットは以下から↓
イーストン 野球 硬式 金属バット セミトップバランス 高校野球対応 XL イーストンジャパン正規輸入品 KA20XL est20ss
スポンサーリンク
②身体の準備
現時点でどこかが痛い場合は、すぐに病院へ行きましょう。
早い段階から治療すれば、全快した状態で大会へ望める可能性が高くなります。
監督・コーチへの報告は、病院から受けた診断結果次第でしましょう。
休息が必要と医師から言われたら、必ず監督・コーチに報告しましょう。
何か違和感を感じる場合は整体でマッサージを受けることをおすすめします。
特に肩、肘、腰、膝は疲れがたまりやすくなる箇所なので、
入念にやってもらいましょう。
また、ストレッチや軽い筋トレをしておくことで、
ある程度ケガを予防することができます。
今からでも遅くはありません。
入念な身体の準備していきましょう!
スポンサーリンク
③自分が持つ技術の準備
最後に準備すべき点は「自分が持つ技術」です。
今の自分が持つ技術で、欠点や弱点はないか確認しましょう。
例えば、バッティングの場合、
変化球を上手く打てないのであれば、変化球に対応できていない理由を探し、
そこを修正していくように練習しましょう。
焦って質を考えず、量ばかり増えても、無駄な練習になりかねません。
信頼できる人に自分のプレーを見てもらい、修正点を確認しましょう。
弱点が修正出来れば、夏の大会に不安なく迎えることができます。
バッティングに関する記事は以下でまとめました↓
<バッティング上達のコツ>もう悩まない!バッティングが安定するたった1つの方法
<試合で打てない人必見!>間違ったバッティング練習方法3選!
【全野球人に朗報!】素振りに使うならコレ!マメとはおさらば!おすすめのバッティンググローブ
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
夏の大会まで残り少ない時間ですが、
どのように過ごすかで結果は大きく変わります。
ただ厳しい練習に耐えるのはやめて、
目的を持った内容の濃い練習をして夏の大会を迎えましょう。
皆様の活躍を祈っています!
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
グローブ・ミットの縦型・横型については以下で解説しています↓
【コレを知らないとやばいかも…】あなたは知っていますか?投手用グローブの縦型・横型の違い!
【キャッチング上達】自分の手に合うのはどっち型?キャッチャーミットの縦型・横型を知ろう!
おすすめの硬式グローブは以下でも解説しています↓
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!内野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!外野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・縦型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・横型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!縦型・キャッチャーミット編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!横型・キャッチャーミット編
【コスパ最強!激安キャッチャーミットはこれ!】おすすめのチーム用キャッチャーミット
グローブ以外の道具は以下で解説しています。参考になればうれしいです!↓
スパイク
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
トレーニングシューズ
【厳しいトレーニングのお供はこれ!】元野球部が教える!最適なトレーニングシューズの選び方
バッティンググローブ
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!合成皮革バッティンググローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編
【全野球人に朗報!】素振りに使うならコレ!マメとはおさらば!おすすめのバッティンググローブ
スポンサーリンク

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。