こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「【コスパ最強!激安キャッチャーミットはこれ!】おすすめのチーム用キャッチャーミット」です。
野球チームには必ず1つは必要な「チーム用キャッチャーミット」。
ところで、皆様はチーム用キャッチャーミットに求められる機能はご存知ですか?
チーム用だから、安くて柔らかくて使いやすいミットを使っていませんか?
それを選んだのは間違いではありませんが、
どうせなら、低価格かつ耐久性のある
コスパの良いキャッチャーミットを選ぶのはどうでしょうか?
安いものが悪いというわけではありませんが、耐久性はどうしても低くなりがちです。
そこで、今回はチーム用キャッチャーミットを選ぶうえで重要な2つのポイントと
おすすめのチーム用キャッチャーミットを紹介させていただきます。
この記事が皆様の参考になればうれしいです。
以下から解説していきます!
スポンサーリンク
チーム用キャッチャーミットで大切な2つのポイント
低価格
1つ目の大切なポイントは低価格であることです。
一般的に硬式用キャッチャーミットは約4万円~6万円します。
チーム用キャッチャーミットを約4万円~6万円で購入するには高いですよね。
そのため、チーム用キャッチャーミットを買うなら、
価格は3万円以内をおすすめします。
3万円以内であれば、ある程度の耐久性と操作性を兼ね備えているため、
チーム用キャッチャーミットには一番適しています。
耐久性
2つ目に大切なポイントは耐久性です。
チーム用キャッチャーミットは多くの人が使うため、
耐久性が弱いとすぐにボロボロになり、壊れてしまいます。
そのため、購入する際には革の硬さや革の種類を注目しましょう。
「ステアレザー」や「和牛レザー」で作られたキャッチャーミットは
革がしっかりしていて、耐久性もあるためおすすめです。
上記を踏まえて、おすすめの激安キャッチャーミットを2つ紹介します。
以下から解説していきます!
おすすめの激安キャッチャーミット2選
リンドスポーツ
最大の注目は価格の安さです。
硬式用キャッチャーミットでありながら、
価格が税込み・送料込みで9980円という破格の安さです。
さらに、北米ステアハイドを使用しており、耐久性も抜群です。
YouTuberの走れ!大井チャンネルさんで紹介されている動画が
ありましたので、こちらも参考にどうぞ↓
これはどう?硬式用1万円のキャッチャーミット買ってみた。【激安リンドスポーツ】
【超爆速】実際どう?激安硬式1万円ミットで177キロ受けてみたww
リンドスポーツキャッチャーミットの詳細はこちら↓
キャッチャーミット 硬式 北米ステアハイドミット 右投用/左投用 黒/イエロー/オレンジ/タン/ブラウン 野球 LINDSPORTS リンドスポーツ
スポーツオーゾネ「KT1」
スポーツオーゾネのオリジナルブランドである「KT1」の
キャッチャーミットになります。
価格は12980円と硬式用キャッチャーミットでありながら、
かなり安く設定されています。
キャッチャーミットの革は高級牛レザーを使用しており、
切はみ出し加工でミットが簡単に破れないように作られているため、
耐久性はリンドスポーツよりも高いです。
スポーツオーゾネ「KT1」の詳細はこちら↓
スポーツオーゾネ オリジナルブランド KT1 硬式キャッチャーミット サイズ11 牛皮 高級 高品質 特価品 丈夫 長持ち 激安 天然皮革製
まとめ
いかがだったでしょうか?
おさらいをすると、チーム用キャッチャーミットを選ぶうえで
大切なポイントは低価格と耐久性の2点です。
この2点を抑えてキャッチャーミットを選ぶことをおすすめします。
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
グローブ・ミットの縦型・横型については以下で解説しています↓
【コレを知らないとやばいかも…】あなたは知っていますか?投手用グローブの縦型・横型の違い!
【キャッチング上達】自分の手に合うのはどっち型?キャッチャーミットの縦型・横型を知ろう!
おすすめの硬式グローブは以下でも解説しています↓
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!内野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!外野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・縦型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・横型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!縦型・キャッチャーミット編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!横型・キャッチャーミット編
グローブ以外の道具は以下で解説しています。参考になればうれしいです!↓
スパイク
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
トレーニングシューズ
【厳しいトレーニングのお供はこれ!】元野球部が教える!最適なトレーニングシューズの選び方
バッティンググローブ
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!合成皮革バッティンググローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編
【全野球人に朗報!】素振りに使うならコレ!マメとはおさらば!おすすめのバッティンググローブ
スポンサーリンク

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。