こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「【全野球人に朗報!】素振りに使うならコレ!マメとはおさらば!おすすめのバッティンググローブ」です。
全野球人の皆様に朗報です。
あのマメによる手の痛みと
おさらばできるバッティンググローブを発見しました!
これを使えば、いくらでも素振りができます!
以下からおすすめの素振り用バッティンググローブと、
おすすめの理由を解説していきます!
スポンサーリンク
おすすめの素振り用バッティンググローブ
ローリングス「BG15JP」
私が素振り用におすすめするバッティンググローブは
ローリングス「BG15JP」です!
このバッティンググローブを一言でいうと、
「ハイコスパバッテ」です!
素振り用としておすすめしていますが、
もちろん、試合用にもお勧めします!
なぜ、おすすめなのか?
以下で理由を解説いたします!
ローリングス「BG15JP」の詳細は以下になります↓
50%OFF ローリングス バッティンググラブ 両手用 BG15JP 4色展開
おすすめする3つの理由
①耐久性のある天然皮革
おすすめする1つ目の理由は、
「耐久性のある天然皮革」であることです。
手のひらの部分には、丈夫なゴートスキンを使用しており、
手への摩擦を緩和してくれます。
天然皮革の方が合成皮革よりも、手のひらの部分が厚くなるため、
素振りに最適といえます。
私が使用した感想としては、「柔らかくて、モチモチしている」です。
バットを握った時のグリップ力も良く、
モチモチのゴートスキンがグリップに吸い付いてくれます。
ローリングス「BG15JP」の詳細は以下になります↓
50%OFF ローリングス バッティンググラブ 両手用 BG15JP 4色展開
②抜群のフィット感
おすすめする2つ目の理由は「抜群のフィット感」です。
ローリングス「BG15JP」を手にはめると、手のひらに天然皮革が
ピタッと密着し、柔らかく包み込んでくれます。
さらに、ローリングス「BG15JP」は手汗をかけばかくほど、
手のひらにしっかり密着していきます。
そのため、素振りの回数が増えても、
手へのフィット感が向上していくため、
摩擦によるマメができにくくなります。
私はほぼ毎日、900g程度の木製バットで素振りをしていますが、
ローリングス「BG15JP」を使い始めてからは、手にマメができたことはありません。
ローリングス「BG15JP」の詳細は以下になります↓
50%OFF ローリングス バッティンググラブ 両手用 BG15JP 4色展開
③信じられないほどの低価格
おすすめする3つ目の理由は
「信じられないほどの低価格」です。
天然皮革を使用したバッティンググローブは
平均4000円程度で、安くても3000円程度でした。
しかし、ローリングス「BG15JP」は
両手で2000円以下と破格の値段になっています。
これだけ高性能で安価なバッティンググローブは
なかなかありません。
お買い求めやすい価格なので、
この機会に使用して見ることをおすすめします!
ローリングス「BG15JP」の詳細は以下になります↓
50%OFF ローリングス バッティンググラブ 両手用 BG15JP 4色展開
スポンサーリンク
まとめ
今回はおすすめの素振り用バッティンググローブを紹介させていただきました。
私が高校生の時にローリングス「BG15JP」が販売されていたら、
即買っていましたし、大量に購入したと思います(笑)
それだけ優秀であり、練習量の増える高校生には
うってつけのバッティンググローブだと思います。
手のマメはバッティングフォームを崩す要因になりかねないため、
できるだけ作らないほうが良いです。
ローリングス「BG15JP」を使用して、
たくさんバットを振って、打てるようになりましょう!
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
グローブ・ミットの縦型・横型については以下で解説しています↓
【コレを知らないとやばいかも…】あなたは知っていますか?投手用グローブの縦型・横型の違い!
【キャッチング上達】自分の手に合うのはどっち型?キャッチャーミットの縦型・横型を知ろう!
おすすめの硬式グローブは以下でも解説しています↓
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!内野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!外野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・縦型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・横型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!縦型・キャッチャーミット編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!横型・キャッチャーミット編
グローブ以外の道具は以下で解説しています。参考になればうれしいです!↓
スパイク
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
トレーニングシューズ
【厳しいトレーニングのお供はこれ!】元野球部が教える!最適なトレーニングシューズの選び方
バッティンググローブ
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!合成皮革バッティンググローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編
スポンサーリンク

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。