こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!縦型・キャッチャーミット編」です。
近年、縦型のキャッチャーミットを使用する人が増えてきました。
その理由は、カーブ、スライダーなどの大きな変化球から、
カットボールやツーシームなどの手元で小さく曲がる変化球が主流になったため、
細かい操作が効くように、操作性が求められるようになったからです。
例えば、たまにメジャーリーグのキャッチャーが、
投手の切れ味鋭い変化球に対して、キャッチャーミットだと対応できないため、
操作性がキャッチャーミットよりも勝る、ファーストミットを使用したりすることが顕著な例です。
ファーストミットは縦型の設計であるため、ショートバウンドやライナー等、
どんな打球が来ても、捕球がしやすくなっています。
縦型のキャッチャーミットは、ファーストミットのような操作性を持つ、
キャッチャーミットといってもいいでしょう。
そこで、今回はおすすめの縦型キャッチャーミット3選を紹介させていただきます。
操作性を重視されるキャッチャーの方は必見です。
おすすめのグローブを以下3つのタイプに分けて解説していきます。
・バランスタイプ
・耐久性重視タイプ
・操作性重視タイプ
それでは解説していきましょう!
※前回はキャッチャーミットの縦型・横型について解説しました。
まだ見ていない方は、是非一度目を通してみてください!
【キャッチング上達】自分の手に合うのはどっち型?キャッチャーミットの縦型・横型を知ろう!
スポンサーリンク
おすすめの硬式縦型キャッチャーミット3選
バランスタイプ
ザナックス「ザナパワー」
縦型キャッチャーミットの見本とも言えるミットです。
私は縦型のキャッチャーミットが好みですが、
手に入れた瞬間から「これは捕りやすい!」と思ってしまいました。
ボールを捕る時の、指の動かしやすさは群を抜いて良く、
掴み取りのしやすさはNo1だと思います。
また、ザナックスのグローブは全て日本製であるため、
品質もすごく良いです。
操作性、耐久性ともに優れたミットです。
ザナックス「ザナパワー」硬式キャッチャーミットは以下から↓
【マラソン限定クーポン付き】【送料無料】ザナックス:ザナパワー 硬式用グラブ 捕手用【XANAX 野球 硬式 グローブ キャッチャーミット】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】 【191013】
耐久性重視タイプ
ZETT「小林型」
高校生からの人気No1のミットです。
今年の春に行われたセンバツでは、キャッチャーミットだけに絞ると
32校中17校のキャッチャーがZETTのミットを使用しており、
そのうち、最も多く使われていたのが小林型でした。
小林型とは巨人の小林捕手が使用するミットと同じモデルのミットのことです。
球界No1のキャッチング技術を持つ捕手のミットは、
高校生に絶大な信頼を得ているんですね。
ミットに使われているプロステイタスレザーは
軽量でありながら、耐久性に優れた革であるため、
良い状態を保ちながら、長く使用することができます。
ZETT「小林型」硬式キャッチャーミットは以下から↓
【2021モデル】ゼット プロステイタス 限定 硬式 キャッチャーミット 小林モデル 右投げ用 高校野球対応 BPROCM920K 硬式用 捕手用 右利き用 大人 一般 硬式野球 硬式グローブ 硬式グラブ 硬式ミット 日本製 国産 PROSTATUS ZETT あす楽
参考文献は以下↓
高校球児の“流行アイテム”最前線…新入生の3人に1人が白スパイク「在庫がありません」&一瞬で売れる“キャッチャーミット”
操作性重視タイプ
久保田スラッガー「KCW」
久保田スラッガーの縦型のキャッチャーミットである「KCW」。
内野手に強いイメージの久保田スラッガーですが、
キャッチャーミットの性能も非常に良いです。
軽量であるため、操作性に優れており、
非常に構えやすいミットになります。
久保田スラッガーは湯もみ型付け推奨メーカーであるため、
ミットも湯もみ型付けをした方が良いですが、
私個人的に伝えたいことは、自分で湯もみはしない方がよいということです。
私は、自分で湯もみ型付けをしたら、柔らかくしすぎてしまい
使用3か月程度で型崩れをしました。
そのため、湯もみ型付けはお店の方にしてもらうようにしましょう。
それでも不安な場合は、軽くスチームをかけて、叩いてもらったり、
手もみ型付けをおすすめします。
久保田スラッガーのミットは使っていくと
すごく使いやすいミットになるため、良い状態を長く保てるようにしましょう。
久保田スラッガー「KCW」硬式キャッチャーミットは以下から↓
お買い物マラソン 送料無料 久保田スラッガー 硬式グローブ キャッチャー用 KCW Fオレンジ 硬式用キャッチャーミット やや大きめサイズに薄くシャープな芯がポイント 高校野球対応 一般用 学生用 プレゼント 野球用品 GTK 02P03Dec16
まとめ
いかがだったでしょうか?
この記事が、皆様のミットを購入する際の
手助けになればうれしいです。
明日はおすすめの横型キャッチャーミットを紹介します!
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
投手用グローブの縦型・横型については以下で解説しています↓
【コレを知らないとやばいかも…】あなたは知っていますか?投手用グローブの縦型・横型の違い!
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・縦型グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!投手用・横型グローブ編
おすすめの硬式野球道具は以下でも解説しています↓
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!内野用グローブ編
4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!外野用グローブ編
クラブチームで野球をする中学生のための、おすすめの平日の過ごし方は以下で解説しています↓
【中学野球】4月からシニア・ボーイズに進む中学球児におすすめ!平日は陸上部で基礎体力をつけよう!
【中学野球】平日は陸上部で活動する中学硬式球児に伝えたい!陸上部で気を付けるべきこと3選!
グローブ以外の道具は以下で解説しています。参考になればうれしいです!↓
スパイク
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
バッティンググローブ
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!合成皮革バッティンググローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。