こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「4月から硬式クラブへ進む中学生必見!初めての硬式用野球道具はこれだ!内野用グローブ編」です。
前回までは初心者の中学生向けに野球道具の紹介をしていました。
今回からは野球経験があり、中学から学校の部活ではなく、
硬式クラブチームに進む中学生向けに、おすすめの道具を紹介していきます。
今回は内野用グローブを紹介します!
私も中学時代は硬式クラブに所属しており、初めて買うグローブは何が良いかわからない中で
選び、今考えると失敗だったと思うこともあります。
読者の方々には、そんな私のような経験をしてほしくない!
そんな願いをこめて、私勝手ながら、この記事で内野用グローブを購入する際に
自信を持って選べるようサポートさせていただきます。
今回、おすすめするグローブを以下3つのタイプに分けて解説します。
・バランスタイプ
・耐久性重視タイプ
・操作性重視タイプ
以下から解説していきます!
おすすめの硬式用内野手用グローブ3選
バランスタイプ
ミズノ「ミズノプロ」


初めての硬式用グローブであれば、ミズノの「ミズノプロ」が安全安心です。
ミズノは最もプロ野球選手とアドバイザー契約を結んでいるメーカーであるため、
選手達からの細かい要求に応えながら、日々道具を進化させています。
特にグローブは選手達一人一人の手に合わせて、完璧に作っているため、
高い技術力を保有しています。
一般で売られているグローブにも、その技術を駆使して製造されているため
非常にクオリティの高いグローブになっています。
耐久性、操作性ともに優れており、弱点のないグローブです。
種類も豊富にあるため、自分に合ったグローブを選びやすくなっていることも良い点です。
ミズノ「ミズノプロ」硬式内野用グローブは以下から↓
【あす楽対応】 送料無料 ミズノ 限定 軟式グローブ グラブ ミズノプロ 内野 内野手用 右投用 1AJGR24213 MIZUNO 軟式用 スワロースポーツ
耐久性重視タイプ
ウイルソン「DUALシリーズ」


ここ数年で人気急上昇中のウイルソン「DUALシリーズ」。
野球YouTuberのトクサンも最近使ってますね。
グローブの指部分に搭載されている、DUAL構造はウイルソン独自の技術であり、
背面の2本のはみ出しにより逆シングルの打球に負けない耐久性を持ちつつ、
指先まで力を伝えやすいグローブになっています。
ウイルソンはグローブを小指2本入れで使うことを推奨しておりますが、
こちらは個人の好みで選んで良いと思います。
私はウイルソンを使用しているときは小指2本入れで使用していましたが、
ボールがポケットに収まりやすくファンブルすることが少なかったです。
デザインもかっこいいので、非常におすすめのグローブです。
ウイルソン「DUALシリーズ」硬式内野用グローブは以下から↓
【あす楽対応】 送料無料 ウィルソン 硬式グローブ 硬式 グラブ Wilson Staff ウィルソンスタッフ DUAL デュアル 内野手用 DS型 WTAHWTDST 硬式用 大人 高校野球 野球部 野球用品 スワロースポーツ ウイルソン
ウイルソンのグローブについての情報は以下↓
DUAL TECHNOLOGY(デュアル・テクノロジー) 守備率10割に近づくグラブ
操作性重視タイプ
久保田スラッガー


内野手御用達メーカーである「久保田スラッガー」
内野用グローブは特に種類が豊富で、多くの型番があります。
久保田スラッガーは湯もみ型付け推奨メーカーであり、
久保田スラッガーの全グローブは湯もみ型付けをすることができます。
湯もみ型付けをすることで、ボールを捕球しやすく、
自分の手に100%合うグローブにすることができます。
私も使用していましたが、とても軽くて使いやすくお気に入りのメーカーです。
内野手であれば、一度使用することをおすすめします。
久保田スラッガー硬式内野用グローブは以下から↓
【あす楽対応】 送料無料 久保田スラッガー 硬式グローブ 内野手 硬式 グラブ セカンド・ショート・サード用 KSG-ARC 硬式用 内野 野球部 高校野球 硬式野球 部活 硬式グラブ 大人 野球用品 スワロースポーツ
湯もみ型付けについては以下の動画を参考↓
【徹底解説!?】久保田スラッガー オーダー軟式グラブ 湯揉み型付け加工 実践編 【浅村栄斗モデル】
まとめ
今回は硬式内野用グローブについて解説させていただきました。
多くメーカーが、色んなグローブを販売しているため、
どれが良いかわからなくなると思います。
そこで大事にしてほしいのは手入れ感です。
グローブを手にはめてみて、「これだ!」と思うことが一番大事です。
自分の中の「これだ!」が見つかるまで、多くのメーカーのグローブを
手にはめてみることをおすすめします。
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
クラブチームで野球をする中学生のための、おすすめの平日の過ごし方は以下で解説しています↓
【中学野球】4月からシニア・ボーイズに進む中学球児におすすめ!平日は陸上部で基礎体力をつけよう!
【中学野球】平日は陸上部で活動する中学硬式球児に伝えたい!陸上部で気を付けるべきこと3選!
グローブ以外の道具は以下で解説しています。参考になればうれしいです!↓
スパイク
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!試合用スパイク編
バッティンググローブ
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!合成皮革バッティンググローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!天然皮革バッティンググローブ編

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。