こんにちは!TRKです。
今回のテーマは「【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!練習用スパイク編」です。
野球をするうえで、スパイクは消耗の早い道具になります。
そのため、私は基本的にスパイクは「練習用」と「試合用」で分けた方が良いと考えております。
特に練習用スパイクは使用する頻度が多いため、
「耐久性があって壊れにくい」スパイクを選ぶことをおすすめします。
上記を踏まえて、今回は練習用に適したスパイク3選を紹介いたします。
この記事が皆様のスパイク選びの参考になればうれしいです。
以下から解説していきます!
おすすめの練習用スパイク3選
①アシックス「NEOREVIVE TRUTH」
日本人の足に最も合った靴を製造するメーカーである「アシックス」。
この「ネオリバイブ」シリーズは、練習用に超最適なスパイクになります。
理由は以下3点になります。
①つま先が補強されていて耐久性が良い
野球は打つ、投げる動作において、つま先を地面に擦る動作が伴います。
そのため、スパイクを購入する際はつま先にP革と呼ばれる、つま先を保護するための
カバーをスパイクとは別料金でつける必要があります。
しかしこのアシックス「ネオリバイブ」シリーズはつま先が補強されており、
P革をつける必要がありません。非常に耐久性に優れたスパイクになります。
②履き心地が良い
前説に「日本人の足に一番合うメーカー」と紹介しましたが、
紹介の通りで、本当に期待を裏切りません。
柔らかなクッション性のあるインソールは疲労軽減の効果をもたらします。
スパイクの歯は埋め込み式であるため、ボルト固定式でよくある、
下からの突き上げによる痛みもありません。
③すごく安価である
すごくハイスペックなスパイクですが、なぜか異常に値段が安いです。
アシックスの中では下位グレードのスパイクであるため、価格が安めに設定されているのだと思われます。
しかし、その機能は値段の以上の価値を感じます。
上記の理由から練習用スパイクではアシックスをダントツおすすめします。
初心者だけでなく、経験者にもおすすめできる安心安全なスパイクです。
アシックス「NEOREVIVE TRUTH」は以下から↓
アシックス asics 金具スパイク 埋め込み NEOREVIVE TRUTH ネオリバイブトゥルース ブラック×ブラック 高校野球対応 樹脂底 金具 野球スパイク 樹脂底金具スパイク
②アディダス「スタビルLOW」
野球だけでなく、他のスポーツ用品も多数取り扱う万能なメーカー「アディダス」。
アディダスのスパイクの特徴は軽さです。
私も実際に使用していましたが、軽いおかげで、足の回転が早くなります。
アディダス「スタビルLOW」は軽さだけではなく、つま先の補強加工やマジックテープ式など
軽さ以外の性能も優秀であるため非常におすすめです。
アディダス「スタビルLOW」は以下から↓
アディダス 野球スパイク アディゼロ スタビル ロー AC 埋め込み金具 樹脂底 GVH70 EG3583(コアブラック
③SSK「マキシライト Y-NEO」
野球大手メーカーである「SSK」。
SSKのスパイクの特徴は足幅が広いことです。
私はスパイクを買うとき、足のサイズが27.5㎝ですが、足幅が広いため、
いつも0.5㎝大きいサイズのスパイクを購入して、自分の足に合わせていました。
ところがSSKのスパイクだと、ジャストのサイズで履くことができました。
そのおかげでフィット感が増し、まるで素足のような感覚で野球をすることができました。
足幅が広めの方には、是非おすすめのスパイクです。
SSK「マキシライト Y-NEO」は以下から↓
【ストアポイントアップデー】/野球 スパイク ウレタン樹脂底 埋め込み金具 一般用 エスエスケイ SSK マキシライト Y-NEO ブラック
まとめ
いかかだったでしょうか?
私の練習用スパイクを選ぶ基準は「全てのバランスが良いこと」でした。
「全てのバランスが良い」とは、スパイクの「耐久性」、「履き心地」、「デザイン」、「値段」に
自分が100%納得できることです。
デザインが良くても、耐久性がなければ練習で安心して使うことはできません。
値段が安くても、履き心地が悪いと良いプレーはできません。
私は練習で使うからこそ、スパイク選びにはできるだけ妥協してほしくないと思っております。
自分の中のスパイク選びの基準をしっかり定めて、自分のお気に入りのスパイクで
日々の練習に励んでほしいです。
自分のスパイク選びの基準の設定方法が分からない場合は
私Twitterもやっていますので、DM等で質問していただければ
丁寧にお返事させていただきます!
自分にとって最高のスパイクを履いて、気持ちよく練習に励みましょう!
今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
道具については以下の記事にもまとめました↓
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!投手・軟式グローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!捕手・軟式グローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!一塁手・軟式グローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!外野手・軟式グローブ編
【野球道具】春から野球部の中学生におすすめ!初めての道具はこれだ!内野手・軟式グローブ編
【野球道具】道具を全てそろえる前に見てほしい!野球用トレーニングシューズは本当に必要なのか?

1995年7月28日生まれ 男 O型 好きな言葉は「常に全力、常に本気」
高校時代のあだ名は「タラコ」
小学校から高校まで野球に携わり、大学から現在までストリートダンスに携わる。
野球関連だけでなく、ダンス、音楽、趣味である小動物に関する情報を公開していく予定。